本サイトはプロモーションが含まれています

子供の防犯、見守りGPS「soranome(ソラノメ)」|機能と料金、口コミは?

ソラノメ

最近、日本も治安が悪いですね。
特に、小さい子どもをお持ちで、不審者情報などに触れる機会の多いお母さん、お父さんはヒシヒシと肌で感じているのではないでしょうか。
治安が悪いと、まず最初に狙われるのは、弱者である子どもたち。
親と離れているときの防犯対策、なかなか不安ですよね。
今日は、子ども見守りGPSサービス「soranome(そらのめ)」の紹介をします。

小学1年生になる時などの機会に、子供を守る方法について考えてみませんか?

この記事で分かること

  • 子ども見守りGPSのサービス「soranome」の機能
  • ソラノメのメリットデメリット
  • ソラノメの料金
  • 6年間使うといくらかかる?
まーじ
まーじ
まーじです。かわいいもの好きの夫と存在自体がかわいい娘とかわいいシルバニアを愛でながら過ごしています。子育て世帯のお役に立てるブログを作るのが野望です。

子ども見守りGPSサービス「ソラノメ」とは?|概要と特徴

ソラノメ

GPS端末を使って子どもを見守るサービスが子ども見守りサービス「soranome(ソラノメ)」

学校や塾、遊びに行った子どもの現在の居場所を、アプリで確認することができます。

SOSが送れる機能もあり、携帯電話を持っていくことのできない学校にも持って行けるので安心。

小学校6年間利用した場合のトータルコストは、51,480円(税抜)となっています。

詳しく見ていきましょう。

子ども見守りGPS soranomeの使い方と実際の使用シーン

ソラノメでできることは

  • 子どもの居場所確認
  • 指定したエリアに入ったときや出たときにアプリに通知
  • 緊急時はSOSボタンで保護者のアプリに通知
  • 移動履歴の確認
  • バッテリー残量が少なくなると、保護者のスマホに通知
  • 1台のスマホで、最大4人まで見守りができる

子どもの居場所確認

スマートフォンの専用アプリから、ソラノメを持たせた子どもの現在地を確認することができます。
位置情報の検索をする際に別途料金がかかることもありません

指定したエリアに入ったときや出たときにアプリに通知

学校や習い事の場所など10ヶ所のエリア登録ができます
登録した場所に到着した時や出発した時に通知が届くように設定しておくと、無事学校や塾に着いたか、自宅に帰ったか分かります。

緊急時はSOSボタンで保護者のアプリに通知

本体ボタンを連続で3回押すか、長押しすることで、親のスマホにSOS通知が届きます。
押し間違いもしづらく、単純操作なので小さい子でも簡単に操作できます。

移動履歴の確認

お子様の移動経路を30日間前までさかのぼって確認できます。
寄り道をしたり、危ない場所に行っていないか分かります。

バッテリー残量が少なくなると、保護者のスマホに通知

GPS端末の充電が20%以下、10%以下になった時点で、保護者のスマホに通知が届きます。
充電のタイミングが分かるので、充電切れを心配しないで済みます。

1台のスマホで、最大4人まで見守りができる

スマホ1台で、最大4台のGPS端末を登録できます。
子ども以外にもおじいちゃんおばあちゃんなどの見守りにも適しています

子ども見守りGPS「ソラノメ」を使って得られるメリットと結果

ソラノメ

ソラノメのメリット

小型、軽量で機能が単純

端末の大きさは51×51×15mm、39g。
小さくて軽いので負担にならず、ランドセルに着けておくだけでいいので、じゃまにならず安心です。

また、ボタンがついているだけで簡単操作なので子どもでも使いやすいです。

カバーで色が変えられる

4色のカバーがついているので、違う色に変えたくなったら簡単に変えられます。
子どもは急に好きな色変わったりすることもあるので便利ですね

バッテリーのもちがいい

最大一週間使用可能な長時間バッテリーを搭載しています。

ソラノメで得られる結果

小学生になると、親がずっとついているわけにも行かなくなってきます。

学校や塾、遊びに行った子供がどこにいるのか、ソラノメがあれば把握できます。

どんどん治安が悪くなってきている昨今、月額539円で見守りが出来ると親も安心ではないでしょうか。

見守りGPS「ソラノメ」を使う上での留意点と注意事項

誤動作することがある

時々GPSが誤動作して、行っていないところが表示されることがあるようです。

更新間隔

更新間隔が3分で長すぎる!という口コミがありましたが、アップデートで1分半の設定もできるようになったようです。

「ソラノメ」のレビューと口コミ

・検索などしなくても通知エリア指定した場所に到着した時点で私の使っているアプリに通知が来るのでとても便利です。

・小学校では子供に携帯を持たせられないので、soranomeが役立ちます。

・小型、軽量、単機能なので非常に使いやすいです。

・GPSの精度自体も多少の誤差はありますが、子供の見守りに支障はありません。見た目が可愛いと子供も非常に気に入ってます(笑)

※公式サイトより引用

防犯用GPSソラノメの料金は?保証は?

ソラノメ

ソラノメの利用にかかる費用は

  • 月額料金 539円(税込)
  • 本体価格 14520円(税込)
  • 初期事務手数料 3,300円(税込)

6年間使い続けた場合のトータルコストは51,480円(税抜)となるそうです。

トータルが税抜きなのはおそらく6年間ともなると消費税率が読めないからですかね。憶測ですが。

防犯用見守りGPS「ソラノメ」のカスタマーサポートと保証

不良が届いたとき、端末が壊れたとき、修理が必要なときは、お問い合わせフォームから連絡することになっています。

解約したいときは、マイページから解約してください。

解約手数料は無料です。

本体代の残割賦がある時のみ、一括での残割賦の支払いが発生します。

まとめ:子ども見守りGPS「ソラノメ」はランドセルにつけるだけ簡単セキュリティグッズ

ソラノメ

「soranome(ソラノメ)」は、子どもの現在地が分かり、いざというときはSOSボタンを押して緊急事態を連絡することもできる、子どもの安全のための防犯グッズ。

子供にGPSを持たせることで、

忙しいお母さんでも管理しやすい道具となっております。

キッズケータイは学校で禁止されていたり、親御さんご自身も抵抗があるという人も多いかと思いますが、ソラノメならスマホ以外でセキュリティを強化できるので、安心して持たせることができます。

子供のセキュリティ対策としておすすめなので、導入をご検討いただけたらと思います。

スポンサーリンク