本サイトはプロモーションが含まれています

「サークルトイズ」大型室内遊具レンタル口コミ|ジャングルジムやすべり台を家庭に

circletoys

子供がいると、家にも大きな遊具があるといいなと思うことはありますよね。

今日は大型遊具レンタルの「Circle Toys(サークルトイズ)」をご紹介します。

大型遊具はあると嬉しいけど、使わなくなったときに保管するのも捨てるのも大変です。

レンタルなら、必要なときはいっぱい遊べるのに、いらなくなったら返せばいいだけなので、保管場所を取りません。

大型だと、捨てるのも粗大ゴミになっちゃって有料になりますしね…。

この記事では、そんな大型遊具レンタル「Circle Toys」の詳しい使い方をご紹介します。

\大型遊具借り放題!プライムプランなら送料無料!/

#アフィリエイト広告

大型室内遊具レンタル「サークルトイズ」はこんな人にオススメ!

  • 大型遊具が家にほしいけど使わなくなった後の始末に困る人
  • 子供が飽きっぽいなどの理由で色々なおもちゃを使わせたい人
  • 買うつもりのおもちゃをまず試してみたい人
まーじ
まーじ
まーじです。かわいいもの好きの夫と存在自体がかわいい娘とかわいいシルバニアを愛でながら過ごしています。子育て世帯のお役に立てるブログを作るのが野望です。

「Circle Toys サークルトイズ」とは大型室内遊具レンタル

Circle Toys (サークルトイズ)」は、ジャングルジムやブランコ、すべり台、トランポリンなどの大型室内遊具を毎月定額でレンタルできるサブスクリプションサービスです。

小さい知育玩具などのレンタルはたくさんありますが、サークルトイズは「大型の遊具」に特化しているという特徴があります。

公園に行くと順番を待たなくてはならないすべり台やブランコなども、家に設置して遊び放題にできるので、子供も大喜び。

大型遊具は買うと値段も高くなりがちですが、レンタルなのでお手頃に導入できます。

サークルトイズの料金プラン

プラン名月額料金送料
バリュープラン3980円(税込)有料
プライムプラン9980円(税込)無料

料金プランは上記のとおりとなっておりますが、最低利用期間は2ヶ月で、初めてご利用の方に限り

バリュープラン 2ヶ月分7960円 → 2985円(約63%オフ)

プライムプラン 2ヶ月分19960円 → 7485円(約63%オフ)

となります。

※初月は月途中の加入であっても1ヶ月で換算。
※過去にプラン契約がある方は対象外。

レンタル料金自体はどちらも無料ですが、バリュープランは送料がかかります。

大型遊具なので、送料がそれなりの金額になることは覚悟しておいた方がいいかと思います。

※長期まとめて払いコースは2023年9月1日(金)からなくなりました。毎月自動更新ありの「バリュープラン」「プライムプラン」でのご契約になります。

サークルトイズにはどんなおもちゃがある?

大型遊具のレンタル、サブスクサービスであるサークルトイズには、

  • 室内用滑り台
  • ジャングルジム
  • エアートランポリン
  • 乗用ラジコンカー
  • バスケットゴール
  • キッズ鉄棒
  • クリスマスツリー

などなど、色々なおもちゃがあります。

私の中では、クリスマスツリーをレンタルできるという発想がなかったので、なかなか面白いですね。

いらない季節は邪魔ですしね。

サークルトイズを利用できる地域は?

サークルトイズは、本州、四国で利用可能です。

北海道、九州、沖縄、離島地域では利用できません。

北東北青森県 岩手県 秋田県
南東北宮城県 山形県 福島県
関東茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
東海岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
北陸富山県 石川県 福井県
信越新潟県 長野県
関西滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
四国徳島県 香川県 愛媛県 高知県
中国鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
 

サークルトイズのおもちゃはいつから?|対象年齢

サークルトイズのおもちゃは、対象年齢は遊具によるのですが、滑り台やジャングルジムなどの大型遊具になりますので、歩けるか、しっかりつかまれるかなどは確認する必要があるかと思います。

ご自身のお子さんに合ったおもちゃを借りるように気をつけてください。

おもちゃはひとつずつ借りる

どちらのプランも、1回に借りられるのはひとつだけです。

違うものに変えたければ、借りているものは返却した上で借り直さなくてはいけません。

サークルトイズでのおもちゃの借り方

サークルトイズでおもちゃを借りたいときの流れを説明します。

  1. 会員登録
  2. メールで本会員登録
  3. プラン契約、決済
  4. 商品注文、送料決済
  5. 発送、到着

会員登録

サークルトイズ

新規会員登録をします。

名前、電話番号、メールアドレス、住所、パスワード、生年月日、性別、職業を入力した上、利用規約と個人情報の取り扱いについて同意して、会員登録します。

メールで本会員登録

メールが届いたら、リンクをクリックして本登録。

これで登録完了です。

プラン契約、決済

ログインしてプランを選択、決済します。

クレジットカードのみです。

商品注文、送料決済

サークルトイズ

好きなおもちゃを選んで注文し、バリュープランなら送料を決済します。

発送、到着

これで、設定した住所におもちゃが届きます。

送料はものによって違いますのでご確認くださいね。

支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。ご注意ください。

ここからは届いた後の話を我が家の写真を交えながら紹介しますね。

サークルトイズのレンタルおもちゃ使ってみたレポート

サークルトイズ

シンプルな段ボールで届きました。

上下がずいぶんしっかりとテープで補強してあります。

サークルトイズ

段ボールと緩衝材、袋は返却するときに必要なので、絶対に捨てないこと。

なくした場合は連絡しなければなりませんが、多分有料なんじゃないですかね?

サークルトイズ

我が家が借りたのは「アンパンマン ノリノリライブ BIG電子ドラム&キーボード」

娘は音楽が好きで、以前楽器屋に行ったときにドラムに興味を示していたのでこれ借りてみようかなと思ったのでした。

サークルトイズ
サークルトイズ

三つの袋に分かれて入っていました。

サークルトイズ
サークルトイズ

どのパーツがどのように入っていたか、返却するときに分かった方がいいかな、と思い、写真を撮っています。

どんなパーツがあったかの確認も出来ますので、撮っておくと便利かと。

サークルトイズ

中身の一覧表がついてくるので、それのチェックリストで中身が揃っているか確認します。

サークルトイズ

取扱説明書はコピーが入っていました。

こういう紙類も絶対なくさないようにしましょう。

サークルトイズ

説明書通りに組み立てました。これで遊べます。

サークルトイズ使ってみた口コミ、感想

我が家では、一通り使ってみて、返却もしました。

最初、娘はノリノリで遊んでいました。

普通に遊ぶくらいでついた傷なら気にしなくても大丈夫だそうです。

子供はやはり、飽きっぽいので次第に遊ぶ頻度が少なくなり、もういらないかなと思ったところで返却しました。

その頃には、娘は「トランポリンやりたい」に変わっていて、ドラムを返却した後はトランポリンを借りなおししました。

この辺が本当に、レンタルのいいところだなと感じました。

大型のおもちゃなので、不要になるたびにゴミになっていたら大変ですしね…。

サークルトイズ|返却の仕方

返却の仕方は

  • 返却する商品を梱包
  • 配送業者に集荷に来てもらう
  • 発送
  • サークルトイズに返却申請
  • サークルトイズで商品確認後、返却終了
  • 次のおもちゃが借りたければ借りられます

返却の時は、商品到着時の梱包材と、同封されていた送り状を使って梱包、返送します。

配送業者(佐川急便でした。必ずそうかどうかは分かりません)に連絡して集荷に来てもらった後、返却申請をします。

返却した後、サークルトイズ側で商品の確認をした後、レンタル終了になれば次の商品が借りられます。

サークルトイズ利用上の注意点

激しい破損は買取

レンタルなので、普通に買ったときとは違う注意点がもちろんあります。

ペットの爪や噛んだ痕、ペンなどで落書きした場合、激しく破損している場合などは、買取となります。

ただ、激しい破損の場合も「通常利用が困難なほど破損している場合」と書かれているので、普通に利用してちょっと傷ついたくらいなら大丈夫です。

子供の遊ぶものですしね…。

ただ、子供の中にはなかなかに激しい遊び方をする子もいるので、そういう子は気をつけた方がいいかと。

レンタル中のものは借りられない

借りたい!と思ったものがレンタル中の時が多々あります。

予約もできますが、すぐほしいという人はちょっと難しいかもしれませんね。

まとめ:大型室内遊具レンタルの「Circle Toysサークルトイズ」

サークルトイズは、いっぱい遊び尽くせるのに、いらなくなったら保管場所に困らず返却できる大型遊具レンタルサービスです。

多少の傷なら大目に見てもらえるので、萎縮せず存分に遊びましょう。

買うにはなかなか手が出ない値段のものも、手軽に試すことが出来ます。

ぜひお試しください。

\大型遊具借り放題!プライムプランなら送料無料!/

スポンサーリンク