シルバニアはかわいいですよね!
かわいいから、写真を撮るだけで本当にかわいい写真が撮れるわけで!
でも。
私がザツなので、せっかくかわいいシルバニアを撮っても汚い写真になってしまいます。
なぜかというと、背景に生活感あふれる我が家が写ってしまうから。
仕方ないんですよぉ~子供がいるからきれいな家なんて維持できないしぃ~
とか言いたいところですが、私はザツなので、子供がいなくても家はきれいになりません!(断言)
なので、汚い家でもきれいな写真を撮れるようにしたいと思います!
この記事では、写真を撮るために背景を隠す「写真撮影ボックス」を自作してみます。
この記事はこんな人にオススメ!
- 小物の写真撮影がしたい人
- 背景が写り込まない方法が知りたい人
- 明るい写真を撮りたい人
- 安く写真撮影ボックスがほしい人
写真撮影ボックスとは?
写真撮影ボックスとは、こういうものです。
小さいものなら安いですが、シルバニアは家や家具もあるわけでそこそこの大きさが必要。
少なくとも30センチはほしいところです。
でも、高いですね…。
写真撮影ボックスを自作する!
商品の紹介をしておいてなんですが、私は手作りしていこうと思います。
私と言えば手作りですから。
もしかして、
何かというと手作りしてるけどこの人お金ないのかな…
と思いました?
その通りです。
まぁお金はないですね。
だからシルバニア以外の宣伝記事も書いてるんですよ…。
というわけで、できるだけ安くあげるべく、写真撮影ボックスを手作りしたいと思います。
写真撮影ボックスの作り方
我が家にはこういう棚がありまして。
この棚を撮影スペースに使えないかなと思いました。
ちなみにこの棚は、カインズホームで、それぞれ好きなサイズのパーツを買ってきて自分で組み立てるタイプのもので、棚板のサイズが横45cm×縦30センチです。
丸い棒の部分は長さ38cmです。
お店に行くと色々なサイズのパーツがあります。
この棚を撮影スペースにするための作り方は
- 厚紙で壁を作る
- 厚紙を柱に固定
- ライトをつける
で、簡単に終わらせたいと思います。
厚紙で壁を作る
壁を作るのには、100均ダイソーで買ってきたA3厚紙を使います。
棚の大きさに切って、3枚を貼りました。
棚の大きさに切って、と言っていますが、柱の内側にはめなくてはならないので、棚板のサイズではなく柱の内側のサイズです。
奥は、上が少し空いていますがそこまでは写真には写らないだろうということでよしとします。
棚にはめてみます。
壁も、上に置いてあるプリンタのコードも見えなくなりました。
厚紙を柱に固定
安定させるために柱にくっつけますが、出来れば取り外しも簡単に行いたいので、両面テープなどは使わず、セロテープを丸めたものにしました。
4隅をくっつけると安定します。
100均ライトをつける
照明ですが、100円で買ってきたものを強力両面テープで貼ってみます。
磁石つきだから上に金属でも貼って取り外しできるようにすればいいかな?と思ったんだけど、ちょうどいい金属がなかったので、両面テープにしました。
こんな感じで貼れましたが…。
ライト、失敗
かなり光量が弱いですね…。
やっぱり100均には荷が重すぎたか…。
もっといい感じになるようライトを交換します。
リベンジ|LEDテープライトをつける
ホームセンターに行き、ちょうどいいライトがあるかどうか見たら、こんなのがありました。
すごくよさげです。
壁は取り外ししたいので、天井ではなく厚紙の壁に貼り付けます。
めっちゃ幻想的…
写真撮影ボックス完成!
完成しました。
いいじゃん…
写真撮影ボックスで写真撮影
くるみリスお父さん「いいね~もうちょっと寄ってみて~」
このカメラはこの記事で作りました↓
クレム「おねえちゃま、とってもきれいです」
(せっかく写真撮影ボックスを作ったのにうっかり汚い背景が写ってしまう適当さがまさに私…)
まとめ:写真撮影ボックスは棚に厚紙を貼って簡単に作れる
写真撮影ボックスが安く簡単に完成しました。
多分、カメラにこだわりのある人からしたら「こんなの全然ダメだよ」くらいの仕上がりだとは思いますが、とりあえずこれでやっていきたいと思います。
今までよりはきれいな写真が撮れるのではないかと思います。
シナモンウサギさんとショコラウサギお姉さんの結婚式をやろうと考えているための、環境整備でございました。